和食 新型コロナの影響から テイクアウトで 松のや の 厚切りロースかつ 弁当 を試してみた。 今日はの夕食は、新型コロナの自粛要請から店内でなく、松のやのとんかつをテイクアウトしてみることにした。トンカツと言えば、個人的には、かつや派なのだが、近場にかつやがなく、松のやがあることや、うどん同様、食わず嫌いもよくないし、松屋の牛丼もよ... 2020.04.11 和食
うどん・きしめん 中川区松葉公園隣にある讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺 松葉公園店に行ってきた。 日曜日のお昼ちょっと前だろうか、丸亀製麺の前を通りかかることになったので、嫁と入ってみることにした。うどんと言えば、我が家では、どんどん庵、はなまるうどん、讃岐製麺がメインで、丸亀製麺はなかなか行く機会もなく、初訪問でないにしてもほとんど行... 2020.03.05 うどん・きしめん
地域情報 荒子公園 梅まつり 2020 が新型コロナウィルスの影響から中止になりました。 中川区の荒子公園は数年前から前田利家の家紋から梅の植樹をしており、梅の時期になると梅まつりが開催されるのだが、今年は、新型コロナウィルスの影響から中止になった。本当は、屋台も出店するだろうから、たこ焼や、フランクフルトでも買って簡単にランチ... 2020.02.24 イベント公園地域情報
カレー ネパールから来たギリさんのミト・カレーでチキンカレーとナンを食べてみた。 今日はあいにくの雨、午前中に所要を済ませランチなのだが、できれば雨に濡れたくない。車で移動なので、乗り降りの際に雨に濡れるのが嫌なのだ。そんなわけでアレコレと雨に濡れずにお店に入る方法を考えている内に思い出したのが、ギリさんのミト・カレーだ... 2020.02.24 カレー
うどん・きしめん 地下鉄高畑駅から徒歩2分、ご当地セルフうどんのどんどん庵で名古屋名物きしめんを食べてみた。 うどんといえば、今や、名古屋でもはなまるうどん、丸亀製麺、讃岐製麺etc..と、四国の讃岐うどん系が幅を利かせているが、20年くらい前は、東海地区では、サガミグループが展開するセルフ式うどんのどんどん庵がかなり勢力を誇っていた。かくいう私も... 2020.02.08 うどん・きしめん
カレー 中川区太平通りの唐揚げ専門店、からやまに再訪問、からやまのからあげは、やっぱり、うまかった! 今日は息子の部活の試合が春日丘高校ってところであるってことで春日井方面に行ってきた。春日丘高校は中部大学に付属する高校で、最近では、ラグビー日本代表でジャッカルというラグビー用語を世間に知らしめた背番号8番ナンバーエイトの姫野和樹選手の母校... 2019.11.23 カレー
和食 中川区太平通りの唐揚げ専門店、からやまに訪問、揚げたての熱々カラッとジューシーな からあげ にとろろ昆布の味噌汁がセットになった からやま定食(梅)を食べてみた。 今夜の夕食は、嫁さんが忙しく子供も夕食はいらないってことで外食にすることになった。嫁と何にするかと話していたら「唐揚げたべにいこー」ってことで、からやまに決定。実は、嫁さんは料理が得意なのだが最近、作らなくなったのが唐揚げ。唐揚げは、子供も... 2019.10.12 和食
スウィーツ 中川区中島新町のフランテにある寿がきやでクリームぜんざいを食べてみた。 3連休最後の日次の廃品回収で回収してもらおうと自宅にたまった雑誌を片付けていたら36冊程になった。本当のところ、どの雑誌も古いとはいえ捨てるには惜しい気持ちなるものばかり。ただ、部屋の都合、保有しておくのも無駄なので、どうせ捨てるならお金に... 2019.09.24 スウィーツ